子どものトラウマへの心理教育
トラウマの心理教育とは、子ども本人や保護者、子どもを支援する人達に、トラウマ体験とはどのようなできごとなのか、トラウマによる反応や症状にはどのようなものがあるのかをわかりやすく説明することです。子どもは、さまざまな反応や症状が、トラウマ体験によって生じる自然で当然の反応であることを知ることによって、安心感を高め、回復への第一歩を踏み出すことができるようになります。
心理教育に役立つ絵本
傷ついた子どものこころに適切な情報を届けるためのツールとして、絵本は最適なものです。子どもによっては、つらくて怖い体験に触れることが難しい場合があります。絵本の中の登場人物(動物)が自分と同じトラウマ反応を示しているのを見て、子どもの孤立感は和らぎます。回復していく登場人物(動物)にわが身を重ね、子どもは治療への意欲を高めることができるのです。この絵本シリーズは、一般の子どもたちの健康教育のための教材としてもご利用いただけます。
子どものトラウマ治療のための絵本シリーズ(誠信書房)




心理教育に役立つ冊子
これらの冊子の著作権は保護されています。コピーもしくは電子媒体による再頒布は自由ですが、 内容の改変はできません。本冊子を使用したり、内容を引用したりする場合は、引用元をかならず明記してください。許可なく商業活動において使用することは禁じます。
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード